東急目黒線、新型車両3020系導入 8両編成化で混雑緩和へ

東京急行電鉄(東急)は、目黒線用の新型車両3020系を2019年秋から導入する。合わせて、2022年度上期から同路線の混雑緩和のため車両を8両編成化する。

新たに導入する3020系は6両3編成。2018年に導入された田園都市線の新型車両2020系や大井町線6020系と同様、車内には空気清浄機を設置し、座席は背もたれの高いハイバック仕様を採用することで、車内の快適性向上を図る。また、ドア上に配置するデジタルサイネージでは、多言語案内の充実を図るとともに、ニュースや天気予報など充実した情報サービスを提供する。

また、2022年度上期からは、現在同社が現在保有する23編成と3020系3編成の計26編成を順次8両編成化。2022年度下期に予定している東急新横浜線開業までに完了する計画だ。全編成の8両編成化完了後の輸送力は、午前7時50分から同8時50分までのラッシュピーク1時間あたり、不動前〜目黒間上り方向で約21,300人から約24,000人となり、約13%増加する見込みとしている。

8両編成化に伴い追加される2両分のホームドアについては、8両編成の運行開始までに全13駅で整備を行う。