成田国際空港は、検疫検査の結果待機場所を拡充する。
4月6日より、南オペレーションセンター1階と2階の5,413.17平方メートルを、第2ターミナルビル制限区域(到着エリア)に組み入れて運用する。
成田国際空港では、「今後とも成田空港検疫所、航空会社をはじめ関係機関と連携しながら、検疫措置に伴うお客様のご負担が軽減されるよう、サービス向上に努めて参ります。」としている。
記事をシェアする
「サッポロクラシック 北海道7空港応援缶」、4月7日より発売開始
“顔パス”で国際線に搭乗 成田空港で実証実験スタート
羽田空港で新型コロナ検査キットを配布 感染拡大の予兆の早期探知めざす
中部国際空港、「ホヌ」飛来記念滑走路ツアー開催 キッズクラブ会員を招待
成田国際空港、26社・団体と動画制作 空港内で働くスタッフ登場
JR東日本、新幹線・特急乗り放題「大人の休日パス 東日本スペシャル」を特別設定 4月22日まで
JR西日本、5月10日以降の一部新幹線・在来線特急指定席を発売見合わせ
ANA、4月15日〜21日搭乗分「トクたびマイル」設定 羽田〜伊丹線3,000マイルなど
シャトレーゼ、「山梨グランドホテル」の運営開始 スイーツビュッフェ実施予定
JAL、5月6日~31日の国内線77路線6,608便を減便 4月も追加