AIRDO(エア・ドゥ)は、空港や旅行会社などで配布している紙の時刻表を、3月28日以降発行分より廃止する。
パソコンやスマートフォンなどの普及による需要減少、紙消費抑制による自然環境への配慮によるものとしており、今後はウェブサイト内の電子版の利用を呼びかけている。
全日本空輸(ANA)は2月以降、紙の時刻表を廃止し、オンラインに移行している。日本航空(JAL)も国内線は6月版から、国際線は3月28日〜8月31日版から廃止を決めている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ANA、ダイナミックパッケージなどでタイムセール 最大3万円クーポン配布も
ANA、「翼のレストラン」開始時刻を変更 東京都の「まん防」適用を受け
DHLエクスプレス、アジア太平洋地域での航空ネットワーク強化
名鉄とANA、貸切列車「ANA ミュースカイ号」乗車と航空教室などの体験型ツアー実施 5月15日、120名募集
東京・那覇発着でも開始 ANAやJALなど、まん延防止等重点措置で特別対応
JR東日本、新幹線・特急乗り放題「大人の休日パス 東日本スペシャル」を特別設定 4月22日まで
JR西日本、5月10日以降の一部新幹線・在来線特急指定席を発売見合わせ
ANA、4月15日〜21日搭乗分「トクたびマイル」設定 羽田〜伊丹線3,000マイルなど
シャトレーゼ、「山梨グランドホテル」の運営開始 スイーツビュッフェ実施予定
JAL、5月6日~31日の国内線77路線6,608便を減便 4月も追加