ベトナム航空は、2月27日から3月27日までの日本路線の運航計画を変更した。一部を除き、旅客便全便の運休を継続する。
ベトナム政府は帰国支援便を除き、旅客便の乗り入れを制限していることから、日本初のフライトは運休する。ハノイ・ホーチミン発東京/成田行きは不定期に運航する場合がある。旅客便は運休するものの、貨物便の運航は継続する。需要動向に応じて、貨物便として運航するフライトで旅客の取り扱いを行う場合もある。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
エールフランス航空、夏期間は2路線週5便 羽田線は6月以降に再開
ハワイアン航空、4月と5月は日本線週4便継続 GWには増便も
ソラシドエア、羽田〜那覇線と羽田・中部〜鹿児島線で臨時便 GWを中心に12便
JAL、国内線機内オーディオサービス終了へ イヤホン配布も原則取りやめ
楽天トラベル、「楽天スーパーSALE」をきょう午後8時から開催
ANA、上級会員同行者のラウンジ利用を同一便に制限 5月3日からスタアラ各社で一斉変更
ANA、国際線機内食ネット販売に新メニュー 「よくばり丼ぶり」と「まんぷく3種」きょう発売
ANA、エアバスA380型機の初号機が厦門へ 初のC整備