とさでん交通は、1月9日に路面電車のダイヤ改正を実施した。
伊野線の伊野〜朝倉間では、行き違いなどの運行形態を変更し、全日で約40分間隔に減便した。
運行間隔の見直し・運行所要時分の見直しによる朝夕ラッシュ時間帯を含む全区間の減便や、終電時間の繰り上げ、昼間時間帯の領石通発着便の廃止も実施した。
はりやま橋停留所基準で、平日は午後10時22分までに、土休日は午後10時8分までにすべての最終便が発車することになった。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
特急「スーパーはつかり」、19年ぶりリバイバル 9月に青森〜盛岡間で
JR東日本、株主優待券の有効期限を1年間延長 今年5月期限分
水島臨海鉄道、GW期間中に旧国鉄車両キハ37・38を運行
JR西日本、北陸新幹線・在来線特急の5月以降の運転計画を見直し
大阪/伊丹着のANA便利用者向けに「大阪あおぞらきっぷ」発売
げんこつハンバーグのさわやか、「イオンモール浜松市野」に出店 7月オープン
統合後のアシアナ航空、大韓航空にブランド統一 LCC3社は統合へ、機種削減も
ANA機内食ネット販売、「アジア遊覧飛行セット」と「南国波乗りセット」を再販 きょう午前10時から
ピーチ、公式サイトで大規模なシステム障害 新規購入や予約確認できず