ANAのエコノミー機内食、実際に買ってみた【レポート】

全日本空輸(ANA)が12月11日から、ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」とANA公式ギフトショップ楽天市場店で販売を開始した、国際線エコノミークラスの機内食。

和食、洋食、子供向けの3つを、それぞれ3種類×4食の計12食をセットにして送料・税込みで7,200円。つまり1食あたり600円。空の上でしか食べられない機内食が家でも楽しめるというのは、ある意味「贅沢」ではあるが、量と価格だけを考えると釣り合っていないようにも思える。だが、話題になることは確かだろうというわけで、機内食ならぬ”機外食”を注文してみた。

まず注文したのは、和食と洋食、さらに同時に販売を開始した、オリジナルドリンクの「香るかぼす」、ラウンジで提供されているチキンカレーの4つ。よく考えた後、「絶対に機内で子供向けの機内食を食べることはない」という結論に至り、子供向けも追加して、結局コンプリートした。実際に和食と洋食は翌日に売り切れたものの、子供向けはその次の日まで残っていたので、同じように感じた人が多かったのかもしれない。

注文後に「しまった」と思ったのは、「ANAショッピング A-Style」ではANAカード利用で5%割引になるという点。クレジットカードの決済で獲得できるポイントとは別に、100円につき1マイルが獲得できる。一方で、楽天市場では楽天グループのサービスの利用ごとにポイント付与率がアップする「SPU」によって多くのポイントが獲得できる。

そしてすぐ、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏に、「半分買ってください」という半ば強引なメッセージを送り、引き取ってもらうことで決着した。なんといっても36食、賞味期限は2021年1月末なので、残りあと1ヶ月。加えてどれほどの量なのか見当もつかないのである。送り先はあえて、(冷凍庫がない)会社にした。

まずは記事用に全種類の撮影という任務がある、さらには近くにある氷屋からドライアイスを調達できる可能性が高そうだから、という理由である。

ヤマト運輸からの配達日時を通知するLINEが、5通も立て続けに届いたのは、12月15日。冷凍品は受け取り日が配達日から3日以内に限られている。車で家まで運ぶため、12月17日の夜に時間指定をし、社内連絡で「食べに来る人」を募集した。

まずは自宅の冷凍庫に空きを作ることにとりかかる。1年前から冷凍していたままの食パンを捨て、容積が大きい順ということで冷凍ギョーザから処分する。次にプラスチックケースに入っていた冷凍明太子をジップロックに移管、といった涙ぐましい努力により、おそらくなんとかなるスペースを確保。

いざ当日、車で向かったのは氷屋である。会社は飲食店も多い東京・神田に位置しており、だいたいなんでもあるのが良いところ。午後6時30分まで営業している氷屋をGoogleで調べていたので、閉店間際にドライアイスを2キロ購入。960円であった。

1 2