ヒルトン東京、巨峰や無花果、洋梨などを使用した「夜パフェ」を販売 9月6日から
西成の”一等地”で1泊実質120円の宿を満喫「ホテル中央クラウン」【はんつ遠藤の大阪・西成C級ホテル探検(3)】
約2か月前の9月、「西成はコロナ禍でどう変わったか?」という記事を書いた。中堅ホテルは価格変動がほぼ無いものの、1泊2,000円台のいわゆる“高級西成ホテル”は一般的な市中ホテルの値下がりの煽りを受けて、必然的に1,000円台へと値下がり傾向が見られたという内容であった。
その後、10月からは東京都民もGo To トラベルキャンペーンを利用できるようになり、さらに状況は変化したと思われる。ただ、この記事を書いている11月23日時点では、感染者急増のためにGo To トラベルキャンペーンの休止などが議論されている最中。そのため、状況は日々変わることは間違いないが、ひとつの事象として、今回宿泊した西成の様子をご報告したい。
■
2020年11月某日、僕はまた大阪の“ドヤ街”とも言われる西成地区の最寄駅のひとつである、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)動物園前駅に降り立った。午後5時すぎ、地上に出れば、夕暮れを迎え、以前とは打って変わって、静かな西成の光景が目の前に広がっていた。というのは、大阪でも新型コロナ感染者数が一日300人を超えたとかで、再度、特に夜の自粛ムードが高まっていたというわけ。1年前にはインバウンド需要もあり、むしろ日本語が聞こえないほど海外からの旅行者であふれかえっていた通りも、まさに閑散という表現がぴったりの状況になっていた。
そんな中、今回の宿泊するホテルは、動物園前駅3番出口の目の前。ほぼ直結ともいえる「ホテル中央クラウン」だ。創業は昨年、2019年7月。太子交差点の北東角に位置する10階建ての新しいホテルで、ホテル中央セレーネ、オアシス、ブリッジなどと同系列。以前から大阪に宿泊する時は西成を選択していた僕ゆえに、工事中の時からずっとホテル建設を眺めていた。なにせ太子交差点角という西成随一の“一等地”。もともと交番などがあった場所が区画整理され、ホテルへと変貌したのだ。
もっとも、僕は「ホテル中央クラウン」には宿泊することがないだろう、と思っていた。というのは、西成のホテルといえば「3畳一間、バストイレ共同」が通常スタイルで、価格も1,000円台~2,000円台。だが、こちらは1泊4,000円~といった具合。そもそも3畳一間バストイレ共同ではなく、4畳半程度の洋室にユニットバス&シャワートイレ付き。他の地域であればお値打ちに感じるのだろうが、ここは西成。絶対的な価格の安さに惹かれて他のホテルに宿泊してしまうのだ。
ところが、昨今のGo To トラベルキャンペーンである。僕もお得な大阪市内のホテルを探し続けた結果、灯台下暗し的に見つけてしまった。なんと1泊120円(税込)!!