ANA、世界初のユネスコ公式サポーターに マイルでプレゼントも

UNESCO、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、ANAは覚書を締結し、ANAが世界初のユネスコ公式サポーターになりました。

ANA,ユネスコ

世界初のユネスコ公式サポーターになったANA Photographer:Toshio Tajiri/Flight Liner


ユネスコ公式サポーターは、ユネスコが行う「教育・科学・文化」の国際協力プログラムを強化するため、寄附を通じてユネスコに協力する企業。今後3年間、ユネスコはANAから寄付を受け、ユネスコ事業の啓蒙活動への協力を得ます。
ユネスコ寄付マイル

ユネスコ寄付マイルで送付される「ステッカー」「トラベルタグ」 資料提供:ANA

具体的な活動としては、ANAマイレージクラブ会員を対象に「ユネスコ寄付マイル」を呼びかけ。3,000マイルおよび5,000マイル一口で寄付を受け付け、参画したANAマイレージクラブ会員にはユネスコ事業の啓蒙に活用できる「ステッカー」と「トラベルタグ」をマイル数に応じて送付します。
機内では2014年春頃より機内販売の売上の一部を寄付し、機内放映ではユネスコの活動理念への共感と理解を高める世界遺産番組の上映を予定。
ANAでは環境と社会に対する新たな貢献活動「心の翼プロジェクト」を立ち上げ、最初の取り組みとしてUNESCO(ユネスコ)と共に環境と社会に貢献していくとしています。