東武鉄道、新型車両90000系を東上線に導入 2026年以降から順次

東武鉄道 90000系

東武鉄道は、新型車両90000系を2026年以降から東上線に順次導入する。

車両コンセプトは「地域と人と未来をつなぐ わたし舟」で、7編成70両を導入する。車体前面は高瀬舟から着想し、逆スラント形状を採用したほか、貫通引き戸両脇部や袖仕切り部のガラス化、側引き戸窓を従来車と比較し床方向へ拡大することで開放的な客室空間を表現した。

東武鉄道 90000系-2

車内では、袖仕切り部に立涌柄、床に枯山水をイメージした柄を採用したほか、全体的な配色はシンプルで飽きの来ないデザインとし、気持ちが安らぐような落ち着いた客室空間を表現した。

フルSiC VVVF制御装置、高効率IM、LED照明などの最新省エネ機器を導入し、従来の9000系から消費電力を40%以上削減する。

詳細はこちら