JRグループ6社は、往復乗車券と連続乗車券の発売を、2026年3月にも終了する。
交通系ICカードの普及やウェブサイトでの予約サービスの利用拡大により、発売枚数が減少していることを受けたもの。これにより、片道601キロ以上を往復する場合、往路と復路ともに運賃が1割引となる「往復割引」の取扱いも終了する。
また、学生割引などの割引証や一部の特別企画商品も、今後取扱いが変更になる。詳細は決定次第公表する。
記事をシェアする
西鉄、Snow Manのフルラッピングバス運行 ポスター展示も
北海道新幹線、GWに青函トンネルで時速260キロ運転 所要時間約5分短縮
京成スカイライナー、AI顔認証乗車サービス「Skyliner e-ticket Face Check in Go」を1月24日に開始
JR西日本、決済サービス「Wesmo!」の第二種資金移動業者登録を完了
スカイチーム、ラウンジ利用ポリシーを変更 利用可能時間を3時間に
エアソウル、日韓線でセール 片道2,000円から
ANA、東京/成田〜ホノルル線を1日2往復に A380で、6月16日から
ANA、夏スケジュールの国内線特典航空券の予約受付開始 一般予約は1月30日から
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR