
国土交通省大阪航空局、琉球エアーコミューターを厳重注意
ヤマトホールディングスと日本航空(JAL)、スプリング・ジャパンは、東京/羽田〜札幌/千歳・北九州線での貨物専用便の運航を、8月1日から開始した。
両路線ともに1日1往復を、貨物専用機のエアバスA321P2Fで運航する。東京/羽田発着の国内唯一の貨物定期便で、旅客機が運航しない深夜帯に運航することで、遠方にスピーディかつ高鮮度での流通ができる。東京/羽田を午前に出発する国際線旅客便との接続もできる。
3社の貨物専用便は、3機のエアバスA321P2Fをヤマトホールディングスがリースで導入し、JALが整備やランプハンドリング、JAL連結子会社のスプリング・ジャパンが運航を担当して運航する。4月11日に運航を開始しており、東京/成田・札幌/千歳・北九州・沖縄/那覇に次ぐ5空港目の乗り入れとなった。これにより1日13便を運航することになる。
■ダイヤ
IJ410 札幌/千歳(01:20)〜東京/羽田(03:00)
IJ411 東京/羽田(04:30)〜札幌/千歳(06:10)
IJ444 北九州(01:40)〜東京/羽田(03:15)
IJ445 東京/羽田(04:55)〜北九州(06:40)
記事をシェアする
ジェットスター・ジャパン、国内14路線でセール開催 片道3,790円から
じゃらんnet、「じゃらんクーポンフェス」開催 クーポン追加配布開始
セントレアからお好み焼きが消えた!? ぼてぢゅうのプライオリティ・パス専用メニューを利用してみた【レポート】
「大江戸温泉物語Premium 伊香保」、7月7日リブランドオープン
AirJapan、全路線対象の「サマーセール」開催 片道8,000円から
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR