
ANA、国内線でのオーディオサービスを終了 シートモニター非搭載機材が対象
ATRは、全席をビジネスクラスとした機内インテリアを、ドイツ・ハンブルクで開催されたエアクラフト・インテリア・エキスポ(AIX)で発表した。
全席が通路に面した「1-1」配列で、座席は「ETEREA」と名付けられ、Gevenが特別に設計・製造した。ATR機の標準シートレールに対応し、機体のカスタマイズや改造が可能となる。幅は21.6インチと広く、各座席にはテーブルと収納コンパートメントの両方の役割を果たすサイドコンソールを装備している。
頭上の手荷物収納棚を取り外したエグゼクティブ天井、USB-AとUSB-C電源、機内エンターテインメントシステム、高速インターネットアクセスなどのオプションも設ける。
ローンチカスタマーは、マレーシアのベルジャヤ・エアで、2025年からATR72-600型機を全席ビジネスクラスとして、2機導入する。グループの高級ホテルやリゾートにサービスを提供する。
記事をシェアする
ANA、新ビジネスクラス「THE Room FX」を発表
世界最高の航空会社にカタール航空、スカイトラックス調査 ANAとJALもトップ10
エア・インディア、東京/羽田〜デリー線の一部便を欠航 墜落事故による機材繰りの影響
津軽海峡フェリー、室蘭〜青森航路に新造船「ブルーグレイス」を8月8日就航
ANA、6月19日〜25日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田~札幌/千歳線が5,500マイルなど
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR