日本航空(JAL)は、退役予定のボーイング777-200ER型機の最後の1機(機体記号:JA703J)の運航期間を、11月上旬まで延長する。当初は9月の退役を予定していた。
座席数はクラスJ26席、普通席286席の計312席。クラスJでは国際線時代にビジネスクラスだった、ヘリンボーン配列のフルフラットシート「JAL SKY SUITE III」がそのまま使用されている。
東京/羽田〜札幌/千歳・沖縄/那覇線への投入を予定している。最終運航日や最終便は未定としている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ルフトハンザ・ドイツ航空、エアバスA320型機に新客室仕様 2025年から38機に導入
アシアナ航空、大阪/関西〜ソウル/仁川線にボーイング747-400型機を投入 10月29日〜12月31日
エア・カナダ、ボーイング787-10型機を最大30機導入
ANA、エアバスA380型機「フライングホヌ」3号機の洗浄を実施 厦門で整備後に定期便投入
JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベント開催 中部国際空港で10月27日に
帝国ホテル、株主優待制度を新設
JRグループ、「ジパング倶楽部」の入会要件を変更 夫婦会員は終了
ANA、羽生結弦さんが出演するオンラインツアー「機長・羽生結弦の旅路」のオンデマンド配信を開始
マリオット、新ブランド「フォーポイント・エクスプレス・バイ・シェラトン」を発表
東北新幹線、福島観光キャンペーンに合わせて半額に 東京〜福島駅間4,550円