全日本空輸(ANA)とジェーシービー(JCB)は、植物由来の原料(バイオマス)を一部に使用した「ANA JCBカード」の発行を、7月3日から開始した。
一般カードとワイドゴールドカードの2種類が対象で、従来の石油由来原料によるカードと比較し、焼却時の二酸化炭素排出量を約3.9グラム抑制できる。
また、プレミアムカードやZEROなどのこれ以外のカードでも、カード情報を裏面に集約してセキュリティを強化した。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JCBのタッチ決済で対象の鉄道利用で半額キャッシュバック 上限1,000円
デルタ航空、スカイマイルの上級会員資格の取得要件変更 米国以外にも利用金額基準導入
どうなる?JALの新ステイタス 現役上級会員が徹底分析【コラム】
アメックス、プラチナカードをリニューアル 年会費引き上げ
クラブツーリズム、「全国旅行支援」の販売継続中 最長11月30日まで
フィリピン航空、ESTA利用者のアメリカへの輸送できず 協定失効で
神奈川県、企画切符を割引する「かながわ鉄道割」を10月1日開始
HIS、56億3,500万円の最終赤字 22年11月〜23年7月
じゃらんnet、「じゃらんのお得な10日間」開催 最大15%お得に