台湾財政部は、改正たばこ危害防止法が3月22日に施行されたことに伴い、加熱式タバコを台湾に携帯品として持ち込むことを禁止した。
入国時に携帯している場合には、税関に申告する必要がある。無申告の上で税関検査で発見された場合、最大500万台湾ドルの罰金が科されるほか、加熱式タバコは没収や廃棄される。
また、改正たばこ危害防止法の施行に伴い、台湾での電子タバコの使用、製造、輸入、販売などは全面的に禁止された。
記事をシェアする
リモワのルフトハンザコラボモデル、販売を終了
台風2号、沖縄発着便で欠航続く ANAは午後3時までの那覇発着便欠航
神奈川県、「かながわPay」第3弾で3万円分まで最大20%ポイント還元 7月27日から
台風2号、沖縄や南西諸島発着便に影響 6月3日にかけて
ピーチ、深夜早朝便対象の「P1DAY シークレットセール」 片道2,000円から
マリオット・ボンヴォイAMEX、入会キャンペーン刷新 最大6万ポイント
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
ヤフートラベル、「全国旅行支援」の販売再開 千葉県など11府県
「楽天トラベル スーパーSALE」、6月4日午後8時開始 最大5万円割引クーポン配布など
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料