JR東日本は、大みそかから元旦にかけて、首都圏の7路線で終夜運転を実施する。
終夜運転を実施するのは、山手線、京浜東北・根岸線、中央線快速電車、中央・総武線各駅停車、横須賀線、青梅線、総武本線・成田線。山手線は約15分間隔、京浜東北・根岸線は約20分から50分間隔で運転する。
デジタルJR時刻表は12月16日に、JR東日本アプリ等の経路検索は12月20日以降にダイヤを反映する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
大阪メトロ、顔認証改札をなんば駅などに設置 2024年度末に一般利用者への導入予定
京浜東北線の脱線・横転事故、夕方から大型クレーン車で復旧作業 24日始発の再開見込む(写真あり)
阪急・阪神、「ミャクミャク」をデザインした車両を11月30日から運行
エキュートエディション御茶ノ水、12月3日から順次開業 2024年度末までに13店舗以上
東海道新幹線、グリーンプログラム終了へ 新ポイントサービスに移行