東武鉄道、C11形123号機の営業運転を7月18日開始 記念乗車券の販売も

東武 C11形123号

東武鉄道は、C11形123号機の営業運転を7月18日に開始する。

C11形123号機は、1947年に江若鉄道が発注し、日本車輌製造で製造された。江若鉄道で客車を牽引したのち、1957年から雄別炭礦鉄道、1970年から釧路開発埠頭にて貨物列車を牽引し、1975年の廃車後には日本鉄道保存協会で静態保存されていた。2018年に東武博物館が日本鉄道保存協会より譲り受け、2019年から動態保存を目的とした復元作業を開始していた。

「SL大樹」と「SL大樹ふたら」の機関車として営業運転する。初日の運転ダイヤは、SL大樹1号・2号・5号・6号(下今市~鬼怒川温泉駅間)で、既に発売を開始している。同車両の導入により、現在運行中のC11形207号機とC11形325号機と合わせて、SL3両による運行体制となり、同一形式の3両保有は日本国内唯一となる。

営業運転開始を記念し、東武線の駅(計55駅)で、7月18日から8月17日まで、片道乗車券(硬券仕様)3枚がセットになった記念乗車券を発売する。発売数は3,000セットで、売り切れ次第終了する。発売額は1セット1,000円(税込)。

詳細はこちら