山形県とJR東日本は、山形新幹線の開業30周年を記念して、ラッピング車両を1編成運行する。
車両は、E3系(1編成7両、定員388人)。山形新幹線開業30周年、山形県を代表する特産品「さくらんぼ」、山形県PRキャラクター「きてけろくん」をあしらい、これまでの感謝と「さくらんぼ県やまがた」を発信するデザインとした。
運行開始日は6月9日で、山形駅を午前10時57分に発車し、東京駅に午後1時48分に到着する「つばさ138号」。運転期間は11月下旬頃まで。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
東海道・山陽・九州新幹線、LINEで予約可能に 会員登録不要、PayPayで支払い
ピーチ、旅フェス第5弾で「国内線・国際線セール」開催 片道3,000円から
NEXCO東日本、高速道路SA・PAでの渋滞情報等表示取りやめ
「天然温泉 肥後の湯 御宿 野乃熊本」、8月20日開業 全館畳敷き
「TOYOTA ARENA TOKYO」、10月3日開業 最大1万人収容、髭男がこけら落とし公演
ソラシドエア、機内販売でのクレジットカード決済停止