全日本空輸(ANA)は、公益社団法人企業情報化協会による2020年度IT賞で、最高位の「IT最優秀賞(顧客・事業機能領域)」を受賞した。
搭乗手続きなどの利用者の行動や、運航イレギュラーなどの状況変化を検知し、最適なタイミングで情報の提供を可能とするストリーミングエンジンを構築し、リアルタイムで利用者に合わせた案内を行うことができる「One to One アプローチ」や、チャットボットやテキストマイニングなどのデジタル技術により、データ化された利用者の意見を分析し、多様化するニーズにスムーズに対応できる環境を整備したことなどが評価された。
ANAでは、2018年に稼働した利用者の情報基盤を活用し、利用者とのリアルな接点とデジタルな接点をシームレスにつなぐオムニチャネル化によって、体験価値の最大化を図るために部門を超えた取り組みを行っているという。
記事をシェアする
JALの本物の整備関連グッズが出てくる「ガチャ」第5弾、9月20日から販売開始
JALカード会員限定でAgodaの海外宿泊が最大15%割引に 11月30日まで
ウエストジェット航空とエールフランス航空、コードシェア拡大
JAL、APEXの「WORLD CLASS」を3年連続受賞
どうなる?JAL国内線の運賃リニューアル 隠れたメリットも【コラム】
東北新幹線、福島観光キャンペーンに合わせて半額に 東京〜福島駅間4,550円
VポイントからTポイントへの交換レート引き上げ、10月2日から等価に
JAL、「国内航空券タイムセール」を開催 11月〜2024年1月搭乗分
ピーチ、国内・国際線で「3日間限定セール」 片道2,590円から
タイガーエア・台湾、9周年で記念セール 往復購入で片道2,900円から