西武鉄道は、2021年春にダイヤ改正を実施し、終電時刻を繰り上げるする。
夜間作業の時間確保を実現し、今まで以上に安全かつ効率的に鉄道工事を行うほか、新型コロナウイルス感染症の影響によって、特に深夜時間帯の利用状況に変化が見られたとして、終電の繰り上げを行う。
ダイヤ改正の対象路線は山口線・多摩川線を除く西武線全線で、主要路線の終電は上下とも概ね20~30分繰り上げとなる。詳細な時刻は来年1月頃に発表するとしている。
記事をシェアする
台湾高速鉄道、新型車両「N700ST」2027年度下期にも運行開始へ
山手線、103系・205系風のラッピング車両運行 環状運転100周年で
JR東海、10月に浜松工場の公開イベント バッテリー自走のN700S乗車体験など
JR東日本、モバイルSuicaを新ウィジェット追加 残高表示とクイックチャージ、iOSにも対応
熊本・宮崎・鹿児島の交通事業者10社、タッチ決済乗車で20%還元 10月13日まで
ピーチ、「国内線セール」開催 片道3,190円から
エア・インディア、ボーイング787-8型機26機の改修開始
出光カード、プラチナカード付帯の「プライオリティ・パス」サービス改定 デジタル会員証へ移行、年30回に回数制限
ウィラートラベル、フェリーでセール 大阪〜福岡航路が3,000円からなど