大井川鐵道は、6月20日から、井川線とSLかわね路号の運転を再開する。
どちらも新型コロナウイルスの感染拡大などの影響で、4月上旬から運休していた。井川線は6月20日から通常どおり運転する。SLかわね路号は6月20日と21日は1往復のみ運転し、26日から運行スケジュールどおりに運転する。6月22日から25日は運休する。
井川線、SL列車に乗車する際は検温を行い、37.5度以上の場合は乗車を断る。あらかじめ体温測定をして、健康状態を確認するよう呼びかけている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
普通列車グリーン券、JRE POINT400ポイントに 「青春18きっぷ」組み合わせOK、来年1月末まで
知る人ぞ知る、台湾限定「ちいかわ」悠遊カード フルコンプ目指して駆けずり回った話
JR東日本、「タッチでGo!新幹線」初利用の1万名にJRE POINT2,000ポイントプレゼント
京浜東北線の脱線・横転事故、夕方から大型クレーン車で復旧作業 24日始発の再開見込む(写真あり)
東海道新幹線、グリーンプログラム終了へ 新ポイントサービスに移行
JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 平日限定、新幹線もOK
住信SBI銀プラチナデビット付帯プライオリティ・パス、無料利用は年間3回まで
福岡空港国際線の「ラウンジ福岡」、プライオリティ・パスに対応 12月5日から
ANA、12月7日〜13日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜札幌/千歳3,000マイルなど
日本交通、タクシー迎車回送料金を値上げ 東京23区と武蔵野・三鷹市で11月20日から