国土交通省近畿地方整備局は、国道483号北近畿豊岡自動車道の日高豊岡南道路が今秋に開通する見通しであることを発表した。
日高神鍋高原インターチェンジ(IC)から日高北ICを経由し但馬空港ICまでを結ぶ全長6.1キロメートルの道路で、日高北ICは但馬空港IC方面出入口のみ、但馬空港ICは日高神鍋高原IC方面出入口のみのハーフICとなる予定。
同省では期待される主な整備効果として、災害時等の交通確保、第3次救急医療機関へのアクセス向上、観光振興への支援の3点を挙げている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
国土交通省、東京~熱海駅間の幹在別線扱いを認可 JR東日本に対し
JAL、「JALガンダムJET」の遊覧チャーターを中止 最少催行人数に満たず
ANA、国内線航空券セールをまもなく開始 年末年始対象、東京/羽田〜沖縄/那覇線が9,500円からなど
モルディブ当局、パスポートの損傷で入国拒否も 日本大使館が注意喚起
旅工房、また不正取引か 親会社アドベンチャーも決算手続きできず