隅田川花火実行委員会は4月10日、7月11日の開催を予定していた隅田川花火大会を中止すると発表した。
4月7日には、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、開催の可否を関係機関と協議すると発表していた。
隅田川花火大会は、1978年に初めて開催。江戸川区花火大会とともに、東京二大花火大会の一つで、毎年2万発以上を打ち上げる。2019年には959,000人が観覧した。
記事をシェアする
名古屋市、宿泊割引「シャチ泊」を5月23日から受付開始 1人あたり5,000円まで半額、隣接県民も可能
DeNA、医療ベンチャーのアルムを買収 「MySOS」開発企業
八重洲地下街に「東京ラーメン横丁」、今夏開業 新宿「風雲児」など7軒が集結
ANA、東京/成田〜ホノルル線でセール 往復8万円から、燃油込み
マリオット、「マリオット・メディア・ネットワーク」を立ち上げ ヤフーと独占提携
JR東海の新型特急「HC85系」、7月1日に2編成デビュー 大阪・富山乗り入れも検討
JR西日本ら、「夏の関西1デイパス」を発売 大人3,600円
ピーチ、国内33路線が片道2,290円からの「72時間限定セール」 25日午後10時から
“Guam is Ready!” 隔離なしで安心・身近なリゾート、グアムが日本人の再来を待ち望んでいる(PR)