JR西日本は、2023年に開業予定のうめきた地下駅への導入を目指す、新型ホームドアの1次試作機を発表した。
うめきた地下駅では、特急車両と普通車両、他社線の車両など、車種が多様になることが想定されるため、車種に応じて開口を構成できるホームドアの開発を行っている。
1つの親扉の両側に2つの子扉を配置し、それらを連続して上部から吊り下げる構造となっており、子扉を親扉に収納したり、ユニットを移動させたりすることで開口を自在に構成可能となっている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
東海道新幹線モバイルオーダーサービス、コーヒーをリニューアル
京急と京成、株主優待で相互連携
京急と京成、空港アクセスの充実に向けて共同検討 特急車両共通化を検討
ヴァージン、英仏海峡横断列車開設に一歩前進 車両基地の使用認める
首都圏の鉄道11社局、クレカなどのタッチ決済で相互利用可能に