 
                                        国内最短の新幹線が実現? JR東海、浜松工場で公開イベント
JR東日本は5月24日より、SuicaをGoogle Payに対応した。
Google Pay上でSuicaを発行し、鉄道、バス、買い物などで簡単に支払うことができる。Googleアカウントに登録しているクレジットカードでの入金のほか、履歴、定期券やSuicaグリーン券、モバイルSuica特急券など各種情報の表示にも対応する。
対応端末はAndroid5.0以上のおサイフケータイ端末で、1台のスマートフォンで発行できるSuicaは1枚となる。すdねいモバイルSuicaアプリでSuicaを利用している場合には、Google Payアプリでも同じSuicaを利用できる。
記事をシェアする
