東京メトロ、丸ノ内線に新型車両 電源も設置

東京メトロは、丸ノ内線に新型車両2000系を導入する。約30年に渡って運行している02系を置き換えるもので、2019年2月から運行を開始する。2022年度までに53編成318両を導入する。

車両のデザインは、鉄道車両のデザインを数多く手掛けるインダストリアルデザイナーの福田哲夫氏と福田一郎氏が監修し、様々な部門から集まった社員が丸ノ内線の特徴から導き出したキーワードである「地上」、「活気」、「先進的」に基づき、グローイング・スカーレット(Glowing Scarlet)を車体カラーに取り入れた斬新なデザインとした。内装は開放的な車内空間を演出する球面形状の天井パネル、車端部の窓には東京メトロ初となる丸窓を採用している。

片軸操舵台車を採用し、曲線走行時の安全性向上とレールと車輪の摩擦によるキシリ音を低減しているほか、停電で駅間に停車した場合でも最寄り駅まで走行できる、非常走行用バッテリーも搭載している。車内にはセキュリティカメラも搭載し、これまでより約1.4倍の冷房能力を持つ冷房装置を導入した。一人あたりの座席幅を拡大し、クッション性も改良した。全車両に小物がおけるスペース、荷物掛け、東京メトロとして初めて携帯電話などの充電ができる電源を2口設置した。

遅延回復等に効果がある、日本の地下鉄で初めて採用するCBTC(無線式列車制御システム)の2022年度の稼働を目指しており、試験運用を経て、本稼働に向けた準備を進めていく。