日本航空(JAL)は、九州北部豪雨の被災地である福岡県朝倉市の名産品の、筑前あさくら農業共同組合の「博多万能ねぎ」をモチーフにしたデザインのデカール機を就航させる。
機体はボーイング777-200型機(機体記号:JA8977)で、主に東京/羽田〜札幌/千歳・福岡・大阪/伊丹・沖縄/那覇線に投入する。初便は12月7日の東京/羽田を午前6時25分に出発する沖縄/那覇行きのJAL901便となる。
JALは約40年間、博多万能ねぎを航空貨物として関東や関西へ運んできたという。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
SKSエアウェイズ、エンブラエルE195-E2型機を10機発注
グローバル・エアラインズ、エアバスA380型機を購入 4機導入計画、日本就航計画も
スカンジナビア航空、電動旅客機初便の航空券販売 2028年に運航開始へ
ピーチ、深夜早朝便対象の「P1DAY シークレットセール」 片道2,000円から
マリオット・ボンヴォイAMEX、入会キャンペーン刷新 最大6万ポイント
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
ヤフートラベル、「全国旅行支援」の販売再開 千葉県など11府県
「楽天トラベル スーパーSALE」、6月4日午後8時開始 最大5万円割引クーポン配布など
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料