奥凱航空(オッケー航空)は、ボーイングに対し、737 MAXを15機発注すると発表した。
発注するのは、737 MAX 10を8機と737 MAX 8を7機の計15機。カタログ価格で18億米ドルとなる。737 MAX 10は、737 MAXシリーズで最大の機種。最大で230席を配置することができ、1席あたりのコストは最も低くなる。CFMインターナショナル社製のLEAP-1Bエンジンを搭載している。この他に、787-9型機5機の発注に向けた覚書も締結した。
オッケー航空は中国・北京に本社を置き、天津を拠点に就航している。現在、737-800型機17機、737-900ER型機4機、737-300型機1機を保有している。
記事をシェアする
ボーイング、最後のジャンボ機をアトラスエアに1月31日引き渡し 747-8F、セレモニー生中継も
エールフランス航空、新客室仕様の777-300ER型機の運航開始
日本旅行、「全国旅行支援」販売開始 13県対象
JAL工場見学のお土産ストラップ、好きな色が購入可能に 全10種以上
マリオット・ボンヴォイ、1泊ごとに1,000ポイント&エリートナイトクレジット1泊付与 2月7日からキャンペーン
ピーチ、東京/羽田〜台北/桃園線で「往復弾丸運賃」 土日も対象、往復15,000円
ANA、1月26日〜2月1日搭乗分「トクたびマイル」は40路線対象 羽田〜那覇線4,000マイルなど
共通ポイント「Ponta」がスマホで利用できるアプリ「Pontaアプリ」(PR)
イオンカード、対象カードの入会&利用で11,000ポイント JAL5,500マイルの獲得も可(PR)