茨城空港で、国管理空港として初めて、ターミナルと航空機間を乗客が移動時に利用する、可動式エプロンルーフを整備し、7月2日より本格供用を開始する。
茨城県が駐機場に2基のエプロンルーフを設置する。これにより、搭乗や降機時に雨風や日差しを避けることができる。エプロンルーフは成田国際空港の第3ターミナルにも設置されている。
同日からは、タイガーエア・台湾が、台北/桃園との間をプログラムチャーター便を就航させる。
記事をシェアする
新千歳空港に「TOPPA!!! BASE SHIN-CHITOSE」、2026年6月末までの期間限定出店
アシアナ航空、ソウル・仁川国際空港の発着ターミナルを移転 2026年1月14日から
中部国際空港、T2国内線の@フェスタ中部ゲート店を閉店
羽田空港T1・T2、アプリ配車・予約タクシー専用乗り場を設置
成田空港T1の「ターキッシュ・エアラインズ・ラウンジ」、プライオリティ・パスに対応
ピーチ、九州発着国内線でセール 片道3,190円から
JAL、国内線当日アップグレードと空港空席待ちをJMB会員限定に 12月18日から
商船三井さんふらわあ、大洗〜苫小牧航路40周年で記念割引 旅客運賃40%割引
高松東急REIホテルと松山東急REIホテル、営業を終了
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR