チケット代返せ!バス運転手はボイコット、スタッフには「逃げろ」指示 悲惨な「F1日本グランプリ」
チャイナエアラインのエアバスA350型機ファーストフライト搭乗レポート【坂部秀治の航空よもやま話】
10月30日、チャイナエアラインのエアバスA350-900XWB、B-18901がファーストフライトを迎えた。世界で9社目となるA350シリーズの導入、アジアではベトナム航空、シンガポール航空、キャセイパシフィック航空、タイ国際航空に次いで5社目の導入となった。保有するエアバスA340-300の置き換えを睨んでおり、ビジネスクラス32席、プレミアムエコノミー31席、エコノミークラス243席のトータル306席を備えている。
深夜便を利用して、深夜1時に台北・桃園国際空港に到着したため、チェックインカウンターが開いていなかったものの、24時間対応のセルフチェックイン機を利用し簡単に発券が出来た。中国語や英語のほか、日本語を含む諸外国語に対応しているおり、海外旅行初心者にもありがたい。購入時に予約番号やEチケット番号を取得しており、預け入れ荷物が無い場合、昼間帯でもこちらの方がスムーズと言えるだろう。機材納入の遅れもあり、実際にA350-900XWBがアサインされるか確定しなかったが、シートマップ画面を見る限りその心配は払拭された。
自動チェックイン機にて発券した搭乗券とパスポートとオンラインチェックインにて発券したPassbook対応モバイル搭乗券。自動チェックイン機で発券したものはシンプルなレシートタイプで、搭乗券を長期保存したい読者の皆さんにはカウンターでの発券をお勧めしたい。
A350-900XWB初便となるCI903便香港行きは「科技綻揚候機室」と呼ばれる桃園空港B7番搭乗口からの出発となった。この日がチャイナエアラインにとって記念すべき一日、現地の航空ファンや関係者がこぞって撮影を行っているシーンが印象的だった。
チャイナエアラインのA350-900XWB初号機となったB-18901。9月30日にフランス・トゥールーズからデリバリーが行われ、翌日10月1日に台湾・台北桃園空港へ到着した。公募によって選ばれたデザインにより、機体後部にミカドキジが描かれている。機体上部にコブの様な膨らみが見えるが、こちらは機内Wi-Fi用の衛星アンテナだ。