ANAの就航で期待高まるミラノ、観光や貨物需要の顕在化でデイリー化も見込む
羽田空港から昼間のアメリカ線、発着可能に 日米間で日中10往復で合意
2月16日から18日にかけて東京で行われていた日米航空当局間協議で、両国は羽田空港の発着枠の割り当てに合意した。これにより、羽田空港を昼間に発着する便の運航が可能になる。
現在の1日8往復から12往復に増やし、うち10往復を昼間、2往復を午後11時から午前6時までの夜間に発着できるようにする。発着枠は日本とアメリカに半分ずつ割り当てる。これにより、現在の夜間便のほとんどが昼間便に移行し、夜間出発でも利便性が高いホノルル線などが残るとみられる。
現在は深夜早朝の発着枠を使用して、ハワイアン航空と全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)のホノルル線、デルタ航空とアメリカン航空、ANAのロサンゼルス線、ユナイテッド航空とJALのサンフランシスコ線が発着しているものの、時間帯の悪さから、ニューヨークなどの東海岸路線は搭乗率が悪く、撤退する航空会社も多かった。
アメリカン航空のエルワン・ペリラン(Erwan Perhirin)アジア・太平洋地区副社長は、「金融、ビジネスの全ての中心に近い羽田空港と、世界の中心の都市のニューヨークの間に直行便がないのは信じられない事態。それは深夜早朝という規制のもとで、羽田と東海岸を結ぶ飛行機の運航が困難になっている。」と述べていた。一方で、成田空港をアジアのハブとして路線展開しているデルタ航空は反発し、成田空港とアメリカ各地を結ぶ直行便7路線全てが廃止に追い込まれる可能性があるとの声明を発表していた。
■関連記事
日米航空当局間協議、来週開催を発表 羽田空港発着枠議論へ
デルタ航空、成田空港発着のアメリカ本土7路線やアジア太平洋路線削減も 羽田空港発着枠割り当て合意で
「成田は維持、羽田発着枠は東海岸線に」 アメリカン航空、エルワン・ペリランアジア・太平洋地区副社長インタビュー【一問一答】