中国国際航空(エアチャイナ)は、7月16日、北京〜ニンティ線に就航した。
ニンティは中国・チベット自治区の地級市。ニンティ空港はチベットの高山に囲まれていることから天候が変わりやすく、中国国内で最も離着陸が難しい空港として知られている。
機材はエアバスA319型機を使用する。
■ダイヤ CA4131 北京(06:20)〜ニンティ(10:25) CA4132 ニンティ(09:15)〜北京(13:15)
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ユナイテッド航空、日本〜グアム・サイパン線12便を運航 6月1日運航計画、3路線再開
JAL、東京/成田〜ホノルル線を増便 8月に5往復
スターラックス航空、熊本〜台北/桃園線を開設へ
ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜ホノルル線増便 8月中旬はデイリー運航
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 京都府などの宿泊
東京〜新大阪間12,240円 東海道新幹線「のぞみ」、新たな早特きっぷ設定
グローバル・エアラインズ、エアバスA380型機を購入 4機導入計画、日本就航計画も
ANAトラベラーズ、「全国旅行支援」販売再開 北海道や東京都など14都道府県
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料