
神奈川中央交通、エレベーター付リムジンバスを3月29日より運行 神奈川県内と成田空港を結ぶ
神奈川中央交通、エレベーター付リムジンバスを3月29日より運行 神奈川県内と成田空港を結ぶ
伊予鉄バス、松山観光港リムジンバスを大幅減便 朝夜2便のみに
JRバス関東・関東鉄道・京成バス、高速バス「かしま号」をさらに減便 1日19往復減
広島空港リムジンバス、4月1日から減便 夜間中心に
西鉄など、九州内の高速バスの減便拡大 福岡~阿蘇線は7月まで運休決める
東京都交通局、「都営交通アプリ」を3月30日リリース 都営地下鉄・都営バスの運行状況などを配信
南海バス、関西空港~姫路・岡山・高松・徳島線を4月1日から運休
防長交通、東京~山口・萩間の高速バス「萩エクスプレス」の予約受付を見合わせ
北海道中央バス・北都交通、新千歳空港連絡バスの減便継続 通常の半数程度
ジャムジャムライナー、高速バス全便で車内利用用のマスク配布中
東海バス、4月1日から新宿~三島間「三島エクスプレス」をダイヤ改正 新型コロナ影響で減便も
関東鉄道、水戸~つくば間「TMライナー」を増便 平日1日10往復に
東京空港交通など、埼玉県~成田空港リムジンバス2系統で減便
東海バスと昌栄交通、東京発着の高速バス全便運休 東京都の外出自粛受け
西鉄バス、福岡空港国際線~博多駅・天神線の直行便をすべて運休 佐賀空港便も運休
青木バス、三重~東京・仙台・富山・金沢間の「あおぞらライナー」を運休
東急バス、燃料電池バス導入 東98系統・東京駅~目黒駅~等々力間で運行
茨城交通、日立・水戸~名古屋間の高速バス運休 他路線も減便延長など