JR東日本は、2014年3月15日のダイヤ改正より、成田空港を午後11時発の快速列車の運転開始すると発表した。
現在は、成田空港を午後10時15分に出発する快速列車が、東京方面への最終列車となりますが、45分繰り下げになることで、LCCなどの遅延時の利便性が高くなる。
これにより、横芝・大網・君津・三鷹・蒲田・赤羽より総武本線寄りに関しては乗り継ぎができるようになる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
東海道新幹線モバイルオーダーサービス、コーヒーをリニューアル
京急と京成、株主優待で相互連携
京急と京成、空港アクセスの充実に向けて共同検討 特急車両共通化を検討
ヴァージン、英仏海峡横断列車開設に一歩前進 車両基地の使用認める
首都圏の鉄道11社局、クレカなどのタッチ決済で相互利用可能に