JR東海、10月に浜松工場の公開イベント バッテリー自走のN700S乗車体験など

浜松工場

JR東海は、東海道新幹線のメンテナンスを行っている浜松工場の公開イベント「浜松工場へGO」を10月25日・26日に開催する。

日帰りツアー形式で、10月25日は東京・品川・新横浜・三島・静岡・浜松の各駅、26日は名古屋・京都・新大阪の各駅発着のプランを設定。各駅から団体専用列車に乗車して、浜松工場に直接入場できる。工場内では、パンタグラフを使わず車載バッテリーで自走するN700Sの乗車体験ができるほか、先頭車の1・16号車のみを連結した2両編成の“日本一短い?新幹線”を展示。入換動車を使って新幹線を動かす様子も公開する。また、検修ラインの見学や東海道新幹線の運転台を見学できるオプションプランも設定する。

主な駅からの旅行代金は、東京・品川駅発着が29,500円〜36,500円、新大阪駅発着が29,800円〜36,800円、名古屋駅発着が21,000円〜23,000円、浜松駅発着が14,300円。昼食として弁当が付く。申込みはJR東海ツアーズのサイトで受け付ける。