金剛自動車は、バス事業を12月20日をもって廃止する。
廃止の理由として、乗務員の人手不足や売上の低迷等の様々な要因を挙げている。12月21日以降の運行については、各市町村(富田林市・太子町・河南町・千早赤阪村)の地域公共交通会議と法定協議会で協議が行われるとしている。
同社は大阪府のバス事業者。タクシー事業も行っていたが、6月30日で事業廃止となっている。バスは現在15路線を有している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
京王バス、新宿・渋谷~仙台・石巻線に「2席ひとりじめシート」を導入
JALグループ、羽田空港での空席待ち・当日アップグレードの受付を終日中止
ブルーインパルス、東京都内各所で展示飛行をきょう実施へ 世界陸上開幕
JAL、国内線2往復搭乗で2,000マイル 18歳〜29歳限定
国交省、JALを厳重注意 高リスク4人の乗務外す
JR西日本、新快速「Aシート」と「快速 うれしート」有料エリアの利用方法変更