南阿蘇鉄道は、MT-4000形新型気動車を導入した。
2016年の熊本地震による影響を受け、現在は中松~高森駅間で運行しているが、今後の全線開通を見据え、外国人観光客の受入環境整備を目的として導入に至った。JR線直通乗り入れを考慮し、ATS-DK形運転保安装置を搭載したほか、半自動ドアシステムや車椅子スペースの確保など、旅客利便性が向上したという。
1月以降に車両の納車式とメディア向け公開を予定している。1月下旬からは営業運転に向けて総合的な試験と乗務員訓練を行うとしている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
オリエンタルランド、特別株主優待を実施
客室乗務員3名が「黄綬褒章」を初受章
チェジュ航空、48時間限定セール開催 日韓線が片道1,000円から
チャイナエアライン、ゴールデンウィークセール開催 GW中出発も対象、往復19,500円から
フィンエアー、パイロット36名を一時帰休 スト影響長期化で
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR