山形県とJR東日本は、山形新幹線の開業30周年を記念して、ラッピング車両を1編成運行する。
車両は、E3系(1編成7両、定員388人)。山形新幹線開業30周年、山形県を代表する特産品「さくらんぼ」、山形県PRキャラクター「きてけろくん」をあしらい、これまでの感謝と「さくらんぼ県やまがた」を発信するデザインとした。
運行開始日は6月9日で、山形駅を午前10時57分に発車し、東京駅に午後1時48分に到着する「つばさ138号」。運転期間は11月下旬頃まで。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
JR東日本、「タッチでGo!新幹線」の利用でJRE POINTを555ポイント進呈
東京メトロ、身だしなみの社内ルール変更 より明るい髪色やスニーカー着用認める
ディズニーリゾートライン、QR乗車券を段階的に導入 7月28日から
東海道・山陽新幹線、「のぞみ」の自由席取りやめ きょうから5月6日まで
オリエンタルランド、特別株主優待を実施
客室乗務員3名が「黄綬褒章」を初受章
チェジュ航空、48時間限定セール開催 日韓線が片道1,000円から
チャイナエアライン、ゴールデンウィークセール開催 GW中出発も対象、往復19,500円から
フィンエアー、パイロット36名を一時帰休 スト影響長期化で
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR