JR西日本は、2023年に開業予定のうめきた地下駅への導入を目指す、新型ホームドアの1次試作機を発表した。
うめきた地下駅では、特急車両と普通車両、他社線の車両など、車種が多様になることが想定されるため、車種に応じて開口を構成できるホームドアの開発を行っている。
1つの親扉の両側に2つの子扉を配置し、それらを連続して上部から吊り下げる構造となっており、子扉を親扉に収納したり、ユニットを移動させたりすることで開口を自在に構成可能となっている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
JAL、国内線「JALカードスカイメイト」でセール 全路線4,950円
ANA、国内線でタイムセール 7月から9月搭乗分
囁かれる「株主優待不要説」 セール運賃より取れない優待に未来はあるか【コラム】
ピーチ、札幌・仙台発着国内線でセール 片道3,790円から
大阪・関西万博、夜間券で午後4時から入場可能に 5月7日から当面の間【大阪・関西万博2025】
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR