
チャイナエアライン、ボーイング777Xを導入 最大23機
大韓航空は、現地時間6月18日、フランス・パリ郊外のル・ブルジェ空港で開催されたパリ・エアショーで、ボーイング787-10型機を20機、787-9型機を10機導入する覚書を締結した。
787-9型機は2020年より、787-10型機は2021年より順次導入する。787-10型機のうち10機は、エアリースコーポレーション(ALC)からリースで導入する。購入する20機のカタログ価格は63億米ドル。これにより、すでに発注済みの787-9型機をあわせて、787シリーズを40機導入することになる。
覚書締結式で、大韓航空のチョウォンテ会長は、「燃料効率が大幅に向上されただけでなく、乗客と貨物をより多く輸送することができるボーイング787-10型機は、ボーイング787-9型機と共に大韓航空の中長距離路線において中心的な役割を遂行することになるだろう」と述べた。
大韓航空は、ボーイング787型機の部品を供給している。2006年から、翼端の曲線構造物であるレイクト・ウイング・チップ、後方胴体、翼構造物であるフラップ・サポート・フェアリングなど6つの重要な部品を釜山テックセンターで製造している。
記事をシェアする
ベトナム航空、機内持ち込み手荷物の基準変更 プレエコとエコノミーは10キロまで
JAL、国内線でタイムセール実施 7月搭乗分が対象、7,700円から
高知駅前観光、「フルフラットシート」搭載車両路線の愛称募集
函館空港にフードコート「HAKODATE GOURMET PORT」、8月上旬オープン
ジェットスター・ジャパン、「肉焼く?or旅行く?国内全路線セール」開催 国内全路線が片道2,803円から
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR