4つの新幹線停車駅のどこかに行ける「どこかにビューーン!」にグリーン車版登場 グランクラスにアップグレードも

JR東日本は、4つの新幹線停車駅の候補駅の中から、どこか1つの駅にランダムで旅行できる「どこかにビューーン!」のグリーン車版となる「どこかにビューーン!グリーーン!」を、12月1日申し込み分から提供する。

「どこかにビューーン!」は、出発駅、往路の日付と出発時間帯、復路の日付と帰着時間帯、人数を指定すると、新幹線停車駅の中からおすすめする4つの行き先が表示され、申込みができる。申し込みから3日以内に、行き先が決定される。申込期間は出発日の21日前から6日前まで、現地滞在時間は5時間から7日間。

グリーン車版の「どこかにビューーン!グリーーン!」は、東京・上野・大宮駅発着で、必要ポイント数は10,000ポイント。

なお、東北新幹線の那須塩原・新白河・郡山・福島・白石蔵王駅と北陸新幹線の軽井沢・佐久平・上田駅、上越新幹線の上毛高原・越後湯沢・ガーラ湯沢・浦佐・長岡・燕三条の各駅行きのうち、「はくたか」「あさま」「とき」「たにがわ」「やまびこ」「なすの」では、片道分が抽選でグランクラスにアップグレードされる。

さらに、2,000ポイントの追加で、往路の午前6時台発、復路の午後11時台着を候補から除外できる「早朝・深夜除外オプション」も用意する。