
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部、7月11日にリブランドオープン
沿線まるごとは、「Satologue」を5月25日グランドオープンした。
同施設では2024年5月にレストラン、サウナを先行オープンしており、新たに完成した宿泊棟によってホテルの機能が加わった。滞在型観光の促進を図るほか、地域全体の活性化と持続的な発展を目指す。
客室はツインルーム4室。瀬戸内海を運航するguntûなどを手掛ける堀部安嗣氏が設計を担当し、柔らかい繭のような白いボールト天井を取りいれた。バスルームを備えており、対岸の緑を眺めながらゆっくりと入浴できる。
滞在中には自家農園で収穫した新鮮な野菜や、地域の作り手から届けられる食材を使い、地元の食文化とフレンチのエッセンスを融合させたディナー、和と洋のバランスを織り交ぜた朝食、倉庫を改修した薪サウナ、川の水を引いた水風呂を楽しめる。
アクセスはJR青梅線古里駅から徒歩15分、鳩ノ巣駅から徒歩20分。
記事をシェアする
新幹線で往復1万円以下! JR東日本初のタイムセールで初夏の山形を訪れた【レポート】
ANA、新ビジネスクラス「THE Room FX」を発表
世界最高の航空会社にカタール航空、スカイトラックス調査 ANAとJALもトップ10
セントレアからお好み焼きが消えた!? ぼてぢゅうのプライオリティ・パス専用メニューを利用してみた【レポート】
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部、7月11日にリブランドオープン
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR