
ANA、国内線でのオーディオサービスを終了 シートモニター非搭載機材が対象
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は、エアバスとボーイング機53機を発注した。
内訳はブリティッシュ・エアウェイズ向けのボーイング787-10型機が32機と、エア・リンガスもしくはイベリア航空、レベル向けのエアバスA330-900型機が21機。このうち35機は置き換え、レベルは短期リース機の代替となる。さらに、ボーイング787型機10機、エアバスA330-900型機13機のオプションも有する。
6月に開催予定の株主総会による承認が条件で、2028年から2033年にかけて受領を予定している。長距離路線用の機材を燃費効率の高い機材に更新し、事業の拡大を図る。
ボーイング787-10型機にはゼネラル・エレクトリック(GE)、エアバスA330-900型機にはロールス・ロイス製エンジンを選定した。それぞれ包括的な保証やメンテナンスパッケージが含まれる。
IAGは、ブリティッシュ・エアウェイズ、イベリア航空、エア・リンガス、レベル、ブエリング航空を傘下に置く持株会社。
記事をシェアする
新幹線で往復1万円以下! JR東日本初のタイムセールで初夏の山形を訪れた【レポート】
ANA、新ビジネスクラス「THE Room FX」を発表
世界最高の航空会社にカタール航空、スカイトラックス調査 ANAとJALもトップ10
セントレアからお好み焼きが消えた!? ぼてぢゅうのプライオリティ・パス専用メニューを利用してみた【レポート】
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部、7月11日にリブランドオープン
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR