kmモビリティサービスは、お台場レインボーバスにて交通系ICカード決済サービスを5月3日から一時中断している。
現行機器では決済処理に時間を要し、定時運行に支障をきたしているほか、乗務員の業務負担も増大しているため。同路線では4月1日から交通系ICカードによる決済サービスを導入していたが、新たな機器を導入するまでの間休止する。
2024年11月に導入した、クレジットカードなどによるタッチ決済サービスは、これまで通り利用できる。
記事をシェアする
福井鉄道と京福バス、高速バス「福井大阪線」を運休
京王バス、新宿・渋谷~仙台・石巻線に「2席ひとりじめシート」を導入
ピーチ、「国内線セール」開催 片道3,190円から
エア・インディア、ボーイング787-8型機26機の改修開始
出光カード、プラチナカード付帯の「プライオリティ・パス」サービス改定 デジタル会員証へ移行、年30回に回数制限
ウィラートラベル、フェリーでセール 大阪〜福岡航路が3,000円からなど
台湾高速鉄道、新型車両「N700ST」2027年度下期にも運行開始へ