NEXCO東日本は、新たに4つの料金所をETC専用料金所に変更する。
対象となるのは、圏央道の牛久阿見インターチェンジ(IC)と坂東IC、東金道の高田IC、館山道の姉崎袖ケ浦IC。運用開始に合わせ、案内標識を設置する。
牛久阿見ICは3月5日、高田ICは3月18日、坂東ICと姉崎袖ケ浦ICは3月25日のいずれも午前0時から、運用を開始する。
記事をシェアする
エア・カナダ、客室乗務員のストライキ終結
JALカード、ファミリーマートとの特約店契約を10月31日に終了
楽天トラベル、国内宿泊でポイント最大15倍 「得旅キャンペーン」開催
JAL、3年4か月ぶりのA350-900新造機 17号機が羽田到着
マレーシア航空、セール延長 東南アジアへ往復総額5.1万円台から