東京都は、「都心部・臨海地域地下鉄」の営業主体として東京臨海高速鉄道、整備主体として鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)と事業計画の検討を行うことに合意した。
2022年11月の事業計画案では、東京駅と有明・東京ビッグサイトを結ぶ全長約6.1キロの路線で、途中新銀座、新築地、勝どき、晴海、豊洲市場(いずれも仮称)の各駅を設置する計画となっている。
記事をシェアする
嵯峨野観光鉄道、新型トロッコ列車を2027年春導入
東京メトロ、2026年夏に本社移転 日本橋箱崎へ
Visa、タッチ決済による乗車で最大20%還元 関西と札幌の鉄道で、12月14日まで
JR西日本、大晦日終電後の臨時列車を大幅縮小 大阪環状線・ゆめ咲線・万葉まほろば線のみに
台湾・平渓線、豪雨災害で2026年1月末まで運休 ランタン上げの街・十分へのアクセス路線
楽天トラベル、初のブラックフライデーセール開催 最大5万円割引
JAL、マニラの「サクララウンジ」を閉鎖
JALじゃらんパック、「3日間緊急セール」開催中 11月19日まで
JAL Life Statusポイント、2倍付与キャンペーン実施 2周年記念で
「アパホテル〈福島駅東〉」、2026年2月オープン 旧ホテルサンルート福島
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR