香港出入国管理局は、「e-道(フリークエントビジターeチャネル)」の申請要件から、日本航空(JAL)のJALグローバルクラブ(JGC)会員を除外した。
「e-道」は香港国際空港やその他の出入境検査場で、自動ゲートを利用できる制度。利用申請には条件があり、指定された航空会社の上級会員も登録できる。JALの対象会員は、JMBダイヤモンド、JGCプレミア、JMBサファイア、JMBクリスタルのFLY ON ステイタスを所持する会員のみとなり、これまでに利用できていたJGC会員は除外された。
全日本空輸(ANA)のスーパーフライヤーズ(SFC)会員は、現時点では利用申請ができる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JAL、対象サービスの初利用で最大7,000マイルを進呈
JAL、国内線特典航空券でディスカウントマイル 東京/羽田~福岡線が7,000マイルなど
「ANA JCB CARD Precious」の招待開始 年間利用300万円以上
ANA、3月13日〜19日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜鹿児島線が7,500マイルなど