相模鉄道は、「第1回 そうてつダイヤ作成LABO」を11月23日に開催する。
かしわ台電車区・車掌区において、現役のダイヤ担当者や相鉄線の乗務員が、相鉄線の運航の仕組みやダイヤの作り方等を解説する。実際にダイヤ図を作成したり、乗務員の仕事を見学することができる。
対象は小学4年生から6年生までの子供1人とその保護者1人。定員は20組40名。10月6日から16日までハガキで応募を受け付けている。参加費は1組10,000円。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
東京メトロ、ホテルの経営・運営に参画
フランス国鉄、ストライキで運行に影響も 5月5日〜11日
ピーチ、「国際線セール」開催 片道4,990円から
JAL、ヘルシンキ発全クラスで機内食を簡易メニューに 5/2・3のストライキで
JAL Pay、ANA Payへの2万円以下のチャージを一時停止
オリエンタルランド、特別株主優待を実施
ANAHD、社債型種類株式を発行へ 最大2,000億円を調達
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR