南海電気鉄道は、特急「ラピート」を10月21日からコロナ前と同じ本数に増便する。
外国人観光客を中心に空港線の利用が徐々に回復し、今後も継続した回復が見込まれることから、同日に南海本線、空港線、多奈川線、和歌山港線のダイヤを修正する。
特急「ラピート」は、現在の54本から66本へと増便する。増便などに伴い、一部列車の運行時刻や発車番線の変更も行われる。空港急行も一部の列車で6両から8両に変更し、需要増加に対応する。
記事をシェアする
JRグループ、「ジパング倶楽部」の入会要件を変更 夫婦会員は終了
京浜東北線の脱線・横転事故、夕方から大型クレーン車で復旧作業 24日始発の再開見込む(写真あり)
JR東海、浜松工場一般開放イベント「新幹線なるほど発見デー」の開催を終了 累計78.6万人が来場
東海道新幹線「ぷらっとこだま」、10月出発分から値上げ 東京〜新大阪11,100円に
ANA、「当日アップグレード減額キャンペーン」の期間延長 10月28日まで
Yahoo!トラベル、「週末72時間タイムセール」を開催中 10月2日正午まで
鹿児島県、全国旅行支援「今こそ鹿児島の旅 第4弾」を11月に再実施
ジェットスター・ジャパン、国内線で「スーパースターセール」 片道4,380円から