メキシコ当局は、一部の空港に設置している入国審査自動化ゲートの対象国に、8月7日から日本を追加した。
観光、短期商用などの180日以内の報酬を得ない活動を目的とする場合のみ利用ができる。
在メキシコ日本国大使館では、長期滞在資格を持つ人は、自動化ゲートを利用すると後で資格変更の手続きを行う必要が生じるため、通常の有人ブースで入国審査を受けるよう求めている。
記事をシェアする
仁川国際空港、ビジネス目的の外国人向けに入国審査特別レーン設置
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線で「スーパースターセール」開催 片道2,990円から
スターフライヤー、「STARFRIDAY」開催 片道7,600円から
三井住友カード、ラウンジサービスに福岡空港の「ラウンジTIME/サウス」を追加
ソラシドエア、割引運賃「ソラシドスペシャル」を販売をまもなく開始 片道4,500円から
エア・ドゥ、「DOセール」をまもなく開始 10月〜1月搭乗分、全路線一律7,000円